 |
|
|
|
各種モデル
|
デザインモデル、モックアップ、展示会向けモデル、ワーキングモデル
などデザイン・開発に関わる各種モデルに対応しています。
簡易的なモデルとして、ペーパーモデル、ボリューム確認モデル、クレイ
モデルなどの方法を使い、スピーディーに形の具現化をすることも可能です。
その際、図面及び3Dデータは必須ではなく、スケッチからも作成可能です。
また、本物の質感に仕上げたモデルは、最終意匠の外観 確認はもとより、
カタログ撮影や展示会などにも活用できます。
使用目的によって最適な工法、構造などをご提案させて頂きます。 |
 |
 |
|
|
|
各種加工
|
NC切削、旋盤加工、真空成形、注型(ソフト・ハード)、各種3D
プリンター(光造形、粉体造形など)、木工加工、金属加工、FRP 加工、
ウォータージェットカット、縫製作業。
各種モデル製作に関わる各種加工に対応しています。 |
 |
 |
|
|
|
|
|
表面処理 |
表面処理の要はその下地作りにあります。特にデザインモックの塗装
前研磨は、デザイナーの想いをそのままに仕上げることを心がけております。
塗装については、ソリッド、メタリック、パール、クリアカラー、梨地塗装、
革シボ調塗装も行います。また、樹脂メッキ、金属メッキ、 シルク印刷、
アクリル研磨、ラッピング施工なども、モックアップ製作には欠かせない
表面処理技術になります。 |
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
艤装/組付け
|
艤装/組付けは、モックアップ製作の最終工程になります。
各部品の組付勘合調整を行ったり、場合によっては、機構メカや電飾を
組み込み、モックアップモデルの完成度を高めます。 |
 |
 |
|
|
|
FLOW
|
|
|
|
|